
英検準1級って、2級の時と比較すると、単語のレベルがすごく高くなっているよね。
合格するためには暗記が絶対に必要だと思うけど、単語帳はどうすればいいんだろう。



先生、絶対に準1級に合格したいからおすすめの単語帳教えてよ。
今回の記事はこの様なお悩みや疑問を解決します。「英検準1級 単語帳 おすすめ」といったキーワードで検索をされた方にはぴったりの記事となっております。是非ともご確認ください。
- この記事を書いている人


英語試験ライティングセンター
13歳で英検1級合格や、ライティング満点取得者を複数輩出している英語試験ライティングセンターです。
ライティング添削を中心として、英検1級と準1級を専門的に対策しています。
完全無料のフリートライアルも随時実施中。豊富な合格実績はこちらから確認!
- 英検準1級に合格するためのおすすめ単語帳5選び
- 弊社おすすめの教材セット
- おすすめアプリ
- 単語帳及び単語学習に関するQ&A
- まとめ
今回の記事は英検準1級に合格するためのおすすめ単語帳【プロが徹底解説】というテーマでお話します。
「単語帳はどれを選んでも同じ」この様に考えている人も多いのではないでしょうか。
結論からとなりますが、英検準1級の単語帳はそれぞれに特色があり、どれを選んでも同じという事はありません。初めて英検準1級を学習される方にとっては、学校で使用していた単語帳をしてよいかどうか分からないケースすらありえると思います。



記事の後半では、おすすめの教材セットについてご案内しております。最後までしっかりと確認してくださいね。
英検準1級で合格を目指す為の単語帳選びについて


限られた時間で効率的に英検準1級合格を目指すという場合、「英検準1級対策専門の単語帳」を使用する事を強くおすすめします。
あくまでも学校等で使用している単語帳のレベルにもよりますが、基本的に学校等で使用する単語帳のレベルは英検準1級対策専門の単語帳よりも低いです。



独学かスクールを活用するかを問わず多くの英検準1級受験者様が英検準1級対策専門の単語帳をお持ちであると思います。
積極的に活用していきましょう。
英検準1級に合格するためのおすすめの単語帳5選


おすすめその1 【音声アプリ対応】英検準1級 でる順パス単 5訂版 (旺文社英検書)
頑張って単語を覚えても実際に英検に出てこなければ意味がないですよね。この単語帳に載っている単語は、過去5年間の問題傾向を分析して選別され、出やすい順に並べられたものです。そのため、『本当に必要な単語』を覚えることができます。
また、1900単語が100語単位でセクション分けされているため、自分がどこまで覚えたのか視覚的にわかりやすいのも特徴です。1日1時間分、などとマイルールを決めて継続して単語学習を行うのがおすすめです。
無料で利用できる音声や、チェックリスト、赤セルなどが付いてくるため、効率よく単語を学べます。
1998年に刊行以来、定期的に改訂され、2022年3月時点では5訂版が発行されています。長年英検学習者に愛され、様々な書店やサイトで売上一位を取っている単語帳です。
頻出単語から効率よく覚えていきたい人におすすめの単語帳です。



英検学習者にとっては定番の一冊ですね。
おすすめその2 出る順で最短合格! 英検準1級単熟語EX
弊社はジャパンタイムズから出版されている書籍をとても信頼しておりますが、この書籍はジャパンタイムズの単語帳となります。
準1級合格のために必要な単語を網羅しているだけではなく、無料の音声ダウンロードもあるため、耳をつかって暗記学習をこなす事も可能となっています。



ジャパンタイムズの英検対策書籍は本当に優秀です。
おすすめその3 【CD付】 英検準1級 文で覚える単熟語 三訂版 (旺文社英検書)
単語を覚えても実際どのように使うのかや、どのような場面で出てくるのか分からず、アウトプットできないという経験をした人もいるのではないでしょうか。単語学習はイメージやシチュエーションをセットで覚えると、忘れにくくなり、実際に使えるようにもなります。
この単語帳では、さまざまなテーマの文章が沢山掲載されていて、その中に英検準一級合格に必要な単語が含まれています。
巻末にあるチェックテストでは、テーマ別に定着度のテストができるため、自分が苦手な範囲を集中的に復習可能です。
持ち運びしやすいサイズであることと、赤セルでの学習に対応していることにより、移動時間でも簡単に学習できます。
形式ばった単語学習が苦手な人におすすめの単語帳です。
おすすめその4 【CD-ROM・音声DL・赤シート付】改訂版 キクタン英検準1級
過去10年以上の問題を分析し、頻出単語約1100個を掲載している単語帳です。他の単語帳と比べ、単語数が抑えられているため、途中で挫折することなく何周も単語を勉強できると感じる人もいるようです。単語学習において、『何度も同じ単語の意味を確認する』ということは必要不可欠です。この単語帳では、そのような学習が簡単にできると言えます。
また、1ページあたりの単語数が8つと、比較的少なめになっていたり、文字のサイズが大きめになっていたりすることにより、圧迫感を感じることなくスムーズに学習できます。例文と共に発音やアクセントについての注意点も載っているため、スピーキングの練習にも役立ちます。
無料で利用できる音声コンテンツでは、英単語の後に日本語訳を読み上げてくれるので、単語帳を読めない環境でも耳からだけで単語学習が可能です。
本当に必要な単語を繰り返し学習し、徹底的に定着させたい人におすすめの単語帳です。
おすすめその5 [音声ダウンロード付き]1語1秒英単語[英検準1級]――瞬発力で一発合格!
単語学習は繰り返し行うことが重要です。ひとつの単語に時間をかけていると、飽きてしまったり挫折してしまったり。そのような経験がある人も多いのではないでしょうか。
この単語帳では、まず初めに1単語1秒のペースで単語となんとなくの意味を定着させていきます。その後、例文を使ってスピーキングやライティングに活かせるような実践的な学習を行います。
一度に欲張って覚えるのではなく、時間をかけて自分のペースで単語学習が出来るのは、まとまった時間が取れない人にも利点が大きいでしょう。
イラストが多用されているため、視覚的にも楽しく単語学習できるのも特徴のひとつです。付属のミニテストで定着率の確認もできます。
英検準1級 語彙対策 おすすめの教材セット


(MP3音声無料DLつき)出る順で最短合格! 英検準1級 語彙問題完全制覇[改訂版]がとても優秀な一冊
弊社のおすすめは、「でる順パス単」もしくは、「出る順で最短合格! 英検準1級単熟語EX」どちら一冊と、この「英検準1級 語彙問題完全制覇」を併用してご使用いただく事となります。
とても優れた一冊であり、単語帳で暗記をこなした上でこの書籍を何周も学習いただければ語彙問題が得点源になります。
どの単語帳、書籍を購入しようか悩んでいる方に必ずおすすめしている一冊となります。



今回は「単語帳」というテーマであるため、5選には含めておりませんがこの書籍一冊のみをやり込むだけでも間違いなく実力が向上します。
非常に良書であると言える一冊です。
単語帳で暗記学習を行い、語彙問題完全制覇で演習問題に取り組めば大問1で25問中22問以上正解となる事も決して難しくはありません。
英検準1級 単語学習におすすめのアプリ



アプリは様々なものがありますが、弊社おすすめの厳選アプリをご紹介します。
おすすめアプリその1 英語の友


英語の友アプリは、英検対策書籍を多く出している旺文社のアプリです。単語もリスニングもスピーキングも学習できる点非常に良いアプリと言えます。



英語の友プレミアムという有料版にアップグレードすると更につかいやすくなります。しかし、無料版でも非常に便利なアプリとなっています。
おすすめアプリその2 mikan



mikanは単語暗記にとても便利なアプリとなっています。書籍での学習よりも楽しく取り組めるという生徒様もいます。
英語の友やmikanは無料でダウンロードできます。是非とも試してみてください。特に「長期的な視野」でじっくりと対策したいという方におすすめです。
英検準1級 おすすめの単語帳(学習方法)に関するQ&A


- 学校で配られた単語帳を使用して学習する事は効率的ですか。
-
あくまでも配られた単語帳に掲載されている単語のレベルにもよりますが、多くの場合、単語のレベルが低いため非効率的だと思います。英検準1級対策専門の単語帳を使用した方が効率的です。
- 単語帳は二冊以上購入した方が良いですか。
-
基本的には一冊で良いと思います。二冊以上は不要です。単語帳一冊と英検準1級 語彙問題完全制覇を一冊ずつ購入すれば万全です。
- 英検準1級 語彙問題完全制覇一冊のみでも対策は可能ですか。
-
可能です。問題に取り組みながら、しっかりと単語を暗記していきましょう。この書籍をしっかりと取り組みながら5周ほど学習していただければ実力は確実に向上すると思います。
- 単語帳を使用した学習について、おすすめの単語暗記方法とおすすしない単語暗記方法を教えてください。
-
おすすめは「毎日1時間や2時間といったまとまった時間暗記に取り組む事を何度も繰り返す」という学習方法です。一方、おすすめしない学習方法は「毎日20単語ずつ覚える」といった学習方法です。人間は一度学習したとしても忘れてしまう事が多いです。記憶に定着させるためには、毎日決まった数を覚えるのではなく、毎日決まった時間をこなす事を何周もした方が絶対に良いです。
- どの書籍を買おうか悩んでしまいます。アドバイスお願いします。
-
悩んだ際は、英検準1級 語彙問題完全制覇をまず購入しましょう。
- 単語帳や語彙関連書籍を購入せずとも英検準1級に合格できますか。
-
すでに高い実力が備わっている場合は購入する必要はないと思います。一度過去問に挑戦いただきリーディング大問題1について23問以上正解できているのであれば購入する必要はないと思います。
- 英検準1級の単語学習について英検2級以下の単語帳は効果的ですか。
-
効果的ではありません。英検準1級対策のものを使用しましょう。
- 中古の書籍でも問題ありませんか。
-
中古の書籍であっても、最新版と同じ内容であれば問題ないと思います。あまりに古く、内容が異なるものは避けた方が良いです。
まとめ


今回は英検準1級に合格するためのおすすめ単語帳【プロが徹底解説】というテーマでお話してきました。ここで一度おさらいをしましょう。
- おすすめの単語帳を5つ紹介
- 弊社のおすすめは「でる順パス単」もしくは、「出る順で最短合格! 英検準1級単熟語EX」どちら一冊と、「英検準1級 語彙問題完全制覇」の併用
- 「英検準1級 語彙問題完全制覇」一冊のみでも十分な対策が可能
- 「長期的な視野」で対策する場合、アプリを使って楽しく学習に取り組む事も一つの選択肢
それぞれの単語帳に特徴があるため、自分の勉強スタイルに合わせて選ぶのがおすすめです。また、本屋さんなどで実際に手に取り、直感で選ぶのも良いと感じている人もいるようです。
英単語は一度覚えると、英検だけではなく、受験勉強やTOEIC、TOEFLなど他の英語試験に役立てることができます。自分に合った単語帳を使い、最短で効率良く英検合格・英語力向上を目指しましょう!



弊社はR対策の指導も行っております。お申し込みやお問い合わせは下記のボタンからお願いします。
-
【英検準1級】高校生の合格率はどのくらいなのか!?プロが徹底解説!
-
英検準1級が使える大学を詳しく解説【2023年度保存版】
-
英検準1級にギリギリ合格できる点数と勉強方法を解説【保存版】
-
英検準1級は6割で合格できるって本当!?ネットの噂を徹底解説!
-
英検準1級英作文(ライティング)の例題(問題)50選【保存版】
-
英検1級合格で人生が変わるって本当?様々なケースをご紹介!
-
英検1級のすごさと価値をプロが徹底解説!合格後にわかる真の利点とは?
-
英検1級の最年少合格は何歳?【保存版】
-
英検準1級ってどれくらいすごいの!?【様々な観点から徹底解説】
-
英検1級に合格している芸能人を徹底解説【保存版】
-
英検準1級は何問正解で合格できるのか?多くの方の疑問をプロが徹底解説!
-
英語教師が英検準1級・英検1級に合格している割合についてデータから徹底解説!
-
【とっておきの裏ワザ!?を公開】英検準1級に受かるにはどうすれば良いか
-
英検1級合格者は化け物!?【ネットの噂にプロが回答】
-
英検1級合格までに何年かかる?プロが様々なケースを徹底解説!
-
英検準1級に1か月でも合格できる勉強法について!合否が分かれるポイントをプロの経験をふまえて解説!
-
TOEICで945点という高スコア!英検1級では何点獲得できる?弊社有料サービスご利用前の実際のケースをご紹介
-
データから英検1級の二次試験を解説!【合格率と合格点】について
-
英検準1級に合格するためのおすすめ単語帳【プロが徹底解説】
-
【英検1級英作文】試験本番の単語の意味が分からない!問題文が求めている内容とは真逆の回答としてしまったケース
-
英検1級を持ってると、どんなメリットがあるの? ~7つのメリットについて~
-
英検1級、準1級のおすすめライティング参考書を徹底解説
-
【英検1級】ライティングのネタに困っているときの解決方法を徹底解説!
-
英語試験ライティングセンターの評判を詳しく教えて!【正直にお伝えします】